2013年12月4日(水) 晴れ
≪紅葉狩り≫探せばまだ見れる。撮りたて紅葉情報。
ケーブルカー清滝駅周辺を歩いて撮影してまいりました。
最後までご覧いただき、有り難うございました。
高尾山で、今年最後の紅葉狩りを楽しみましょう!!
皆様のお越しをお待ちいたしております。
byマッチ
高尾登山電鉄スタッフが、高尾山の今をご案内していきます。
現在、高尾山では『2013秋 高尾・陣馬スタンプハイク』を開催しております。
京王線の各駅で配布しているルートマップ(スタンプ用紙)をゲットしてください。
あとは、高尾山をハイキングしながらルート上に設置されているポイントを巡り、
スタンプを集めるスタンプラリーです。
本当に楽しいので、是非、一度ご参加ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.keio.co.jp/campaign/hiking_autumn2013/
開催中~12月1日(日)まで、開催しております。
byマッチ
ケーブルカー駅員ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
秋の行楽シーズンを目前にして、高尾山の玄関口である、ケーブルカー清滝駅の駅舎に
新しい看板を設置いたしましたので、作業の様子をお知らせいたします。
看板の大きさは、縦1m80cm、横5m40cmの大看板。
大看板専用の枠にセットして、掲げる準備です。
枠にセットした看板を人力で設置場所まで引っ張り上げます。
かなり重量がありますが、作業開始から設置まで約1時間。すべて当社職員による作業です。
当社では、年に4回駅舎の看板を架け替えております。
今回新しく制作した看板は、春と秋の2シーズン掲げる看板です。
次回は、12月の下旬に来年の干支(午年[うま])をデザインしたお正月用の
看板を設置いたしますので、乞うご期待!!
ご来山お待ちいたしております。
byマッチ
駅員ブログをご覧の皆さまこんにちは。
今日は、駅員がオススメする秋のイベント、
「中秋の野草観察と精進料理を味わう会」をご紹介させていただきます。
開催日時は、10月30日(水) 9時30分ケーブルカー清滝駅集合です。
講師には、当社野草園アドバイザーで植物研究家の菱山忠三郎先生をお招きし、
先生のユーモアに富んだ解説を聴きながら、高尾山内を散策していただきます。
今回の観察会は、高尾山駅をスタートし自然研究路1号路から
ご昼食場所となる薬王院まで散策するコース設定です。
山頂付近まで歩きますので、健脚のお客様のご参加をお待ちいたしております。
薬王院では秋の食材を使った精進料理をご堪能いただきます。
ご昼食後の2時頃に薬王院で解散の予定です。
解散後は、野草園内を自由にご見学できます。
菱山先生にご説明いただいた山野草をご覧いただけるかもしれません。
自然の宝庫 高尾山で中秋の山野草巡りをしてみませんか。
初めての方も、お一人様でも大丈夫!ですので、この機会にぜひご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。 (^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓ 詳細は下記のリンクをご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.takaotozan.co.jp/info/detail.php?q=info5254e57189c12
byアッキー