「苦抜け門」が建立されました。

いつも駅員ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、薬王院さまにより、仏舎利塔横に、「苦抜け門」が建立され、平成26年8月28日午前10時より落慶法要が営まれました。 

 

 「苦抜け門」の場所は、仏舎利塔から男坂へ下る石段の手前と、男坂を上がり、右側の仏舎利塔へ上がる石段の手前の2箇所です。
 この2つの門に挟まれました石段は「三密の道」と呼ばれております。
 「三密」については、石碑に次のとおり記されていましたので、ご紹介します。
 
 「三密とは」 
  仏教では人間の日常生活は三密 身(身体)口(言葉)意(心)の三つの働きから成り立っていると考えられております。
  これこそが煩悩の元であり、身業、口業、意業の三業であるといわれます。
  この三密の道を歩く時煩悩(わずらい なやみ)を消すことを心に念じ歩いて下さい。
山頂へ向かう前、下山されるときにお通りになってみてはいかがでしょうか。
                                     byおぎゆう

今日のカンパイ!

駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

いよいよ、8月も今日で終わりかと思うと、少しさびしい感じがしますね。

8月最後の日曜日となった本日も、たくさんのお客様がビアマウントに

いらっしゃいました。 ありがとうございます!!

そして、眺めの良い席で楽しまれていたお客様にお願いしました!

カンパ~イ!!!!!

みなさん、とても楽しそうで、ご一緒したかったです...。

ぜひ、またお越しください!

ブログをご覧の皆様、ビアマウントへお越しになられたときは、ビアマウント会場でお写真をお願いするかもしれませんが、その時はぜひ最高の

カンパ~イ!!を撮らせてください。

by おぎゆう

「高尾山さる園」大看板リニューアル!

先日、「高尾山さる園」の大看板がリニューアルしましたので設置の模様を紹介します。

1 まずは看板を固定する土台を設置。

2 看板の裏に固定するを穴を開けて

3 さる園スタッフも保線係もみんなで看板を持ち上げます。

4 設置完了~!

新しい看板は書家の園部白麗先生にお願いいたしました。早速、みなさん看板の前で記念撮影をしていました。ぜひ、ご覧になってください!

by おぎゆう

初夏の野草観察と精進料理を味わう会 実施報告

大変遅くなりましたが、5月28日に開催いたしました

「初夏の野草観察と精進料理を味わう会」の

実施報告をさせていただきます。

日  時:平成26年5月28日(水) 参加者:17名   9:30集合  15:30解散


当社が主催する観察会では、初めて自然研究路3号路を散策いたしました。

当日の天気は晴れ。ケーブルカー高尾山駅を出発し、野草観察をしながら

3号路の入口を目指します。

1号路沿いにある浄心門を左折。ここが3号路の入口です。

浄心門を右折すると4号路(吊り橋コース)になります。

3号路に入ると途端に登山者が少なくなり、野草観察をするには

とても良いおすすめのコースです。

今回出会った山野草をいくつかご紹介します。

ガクアジサイ

サイハイラン

ナルコユリ

休憩の際に出会った美味しそうなキノコ。見かけても食べないでください。

観察会後に髙尾山薬王院で精進料理の昼食をお楽しみいただきました。

最後に講師の菱山忠三郎先生とご参加いただきましたお客様に

お礼を申し上げ、ご報告とさせていただきます。ありがとうございました。

byカサハラ

新店舗「高尾山 天狗屋」 オープン

新店舗「高尾山 天狗屋」オープン

昨日6月21日(土) ケーブルカー高尾山駅構内に新店舗「高尾山 天狗屋」が

オープンいたしました。

おススメは、地元八王子(中村農園)産のブルーベリーをふんだんに使い

贅沢な味わいに仕上げた「フレッシュスムージー」

続いてご紹介する商品が 、えびせんにたこ焼きを2つ挟んだだけのとてもシンプルな

B級グルメ 『たこせん』!!食べると結構やみつきになります。

ワンハンドで食べられるのも魅力です!!

他にもクレープやコーヒーなどもご用意いたしております。

是非お立ち寄りください。お待ちいたしております。

byマッチ

高尾山ビアマウント 本日オープン

本日6月21日(土) 毎年恒例となりました「高尾山ビアマウント」がオープンいたしました。

今年は、10月13日(体育の日)まで休まず営業いたします。

夕景に癒されながら、自慢の料理とキンキンに冷えたビールをお楽しみください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

店長

北島三郎  新曲『高尾山』

北島三郎 新曲『高尾山』 6月5日発売開始

本日6╱5(木) 北島三郎さんが、新曲『高尾山』の発売に合わせて、

ヒット祈願と奉納歌唱を行うため、高尾山へお越しになりました。

ヒット祈願に参列された方のお話では、北島さんは、紋付はかま姿で本堂へ入場し、

緊張した面持ちで御護摩修行を行ない、ヒット祈願終了後に

新曲「高尾山」をフルコーラス歌い奉納したそうです。

本堂内で奉納歌唱を執り行うのは、薬王院の長い歴史の中で

初めてと伺いました。

また、本日6╱5は、北島さんがデビューした記念日で、芸能生活53年目の

喜ばしい日でもあるそうです。

皆さん応援よろしくお願いいたします。

北島三郎 新曲『高尾山』

雨上がりの高尾山

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、「明日、高尾山に登ろうかなぁ。」と思っていたら、雨が降り出し翌午前まで雨の予報となってしまいました。

天候の回復を期待して朝起きてみると、外は霧雨。

でも、テレビでは昼前には晴れとの天気予報。これを信じて、雨具を持参し登ることにしました。

雨上がりのためか、かすみ台からは全く景色が見えず、真っ白!!

「こんな景色が見れるのも珍しいかな?」と思うことに。

歩いていると、かわいい山野草を見つけました。

ユキノシタ
イナモリソウ

山頂では、雲の合間から青空も顔をだしました。今日も登ってよかったなぁ(^v^)

天候によっていつもと違う景色が見れることも、高尾山の魅力の一つかもしれません。

雨天時や天候が崩れたときは、装備が大切です。

雨具や防寒着は季節を問わず、ぜひ、ご持参ください。


高尾・陣馬スタンプハイクもいよいよ6月1日までとなりました。

今週末まで好天の予報となっておりますので、みなさまのお越しをお待ちしております。

by イクちゃん

野草園情報

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

GW4連休の初日は天候にも恵まれ、多くの方にご来山いただいております。

今日は、ケーブルカー高尾山駅から徒歩3分にある野草園を散策してきました。

四季を通じて約300種類の花々を見ることができますが、今咲いている花の一部をご紹介いたします。

オドリコソウ-葉の下に白い花が咲いています。

キエビネ-黄色い花が華やかです。

ヒメウツギ-小さい白い花が咲き始めました。

ハナイカダ-葉の真ん中に花が咲くのが特徴です。

セッコク-まだ5月上旬ですが、もう咲き始めました!

そして、花ではありませんが。。。園内の池にはオタマジャクシがいっぱい!
これも春ならではの光景ですね。

この他、クマガイソウ、ヤマブキソウ、イカリソウなどが見ごろをむかえております。

野草園はさる園の入園とセットになっておりますので、

ユーモア溢れるサル達を見学後、野草園内の散策がオススメです。

なお、5月5日は「こどもの日」にちなんで、入園料が半額(大人210円・小児110円)となりますので、

ぜひ、この機会にご来園ください!

さる園・野草園の詳細はこちらをご覧ください。


GWはご家族やお友達と新緑美しい高尾山で過ごしてみませんか?

みなさまのお越しをお待ちしております。

by イクちゃん

景信山~高尾山ハイキング

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は、景信山(標高727.1m)から高尾山へ約11kmをハイキングしてきました。

景信山は高尾山より標高が高く、小仏バス停から山頂までの上りは大変でしたが、

山頂からの眺めに、上ってよかったー!!と大満足しました。

景信山頂から小仏城山~高尾山方面の眺め

景信山から高尾山までのハイキングコースは上りと下りの連続ですが、

足元にはたくさんのスミレと春の山野草を見つけることができ、

足の疲れを忘れて楽しく歩くことができました。

エイザンスミレ

イチリンソウ

イカリソウ

この日は霞がかかり富士山を望むことができず残念でしたが、

高尾山からの下山途中に、ケーブルカー高尾山駅の近くから今にも沈みそうな夕日が!!

オレンジ色に染まった空と夕日は、景信山からの足の疲れを忘れるくらい綺麗でした。


GWもまだまだこれから!

新緑の高尾山へぜひおでかけください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

by イクちゃん