こんな食べ方はいかがでしょうか!!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、多くの皆さまにご好評をいただいております天狗黒豆まんじゅうの

ちょっと得する食べ方をご紹介いたします。

天狗黒豆まんじゅうは、お買い上げ後すぐに食べていただくのがおすすめです。

でも、こんな食べ方はいかがでしょうか。

IMG_0288
焦げ目がつくぐらいがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

オーブントースターで焼くこと約5分から10分。(ちょっと焦げ目がつく程度)

熱々のまま食べますとやけどしますので、約15~20分位冷ましてください。

食感が今まで以上にサクサクとなりより一層おいしくなります。

ぜひ、お試しください。

byひら

 

 

新緑の高尾山へぜひお出かけください!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

ensen

今朝もケーブルカー沿線の新緑がとてもきれいでした。

ゴールデンウィークも中盤となりましたが、本日も多くのお客さまで賑やかな高尾山でした。

連休後半も好天が続きそうですので、新緑のきれいな高尾山に、ぜひお出かけください。

皆さまのお越しをお待ちしております。

by:イクちゃん


<高尾山イベント情報>

イベントも楽しみながら、春の休日をぜひ、高尾山でお過ごしください。

◆「さる縁日」(高尾山さる園・野草園にて開催中) こちらをご覧ください。

◆「高尾・陣馬スタンプハイク」(京王電鉄主催) こちらをご覧ください。

◆「高尾山若葉まつり」 こちらをご覧ください。

 

ゴールデンウィークがはじまりました

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

4月29日(金・祝)午前10時。清滝駅の現在の気温16度。天気は快晴!!

リフト

今日は爽やかな風が吹き、気持ちの良い高尾山です。

この時期の高尾山はとにかく新緑がキレイ!!

写真はリフト山麓駅ですが、まぶしいほどの早緑がお迎えしてくれます。

ゴールデンウィークの思い出に、ぜひ、高尾山へお出かけください。

皆さまのお越しをお待ちしております。

by:イクちゃん


ケーブルカー清滝駅構内のパンフレットラックには、「高尾山自然研究路コースマップ」がございますので、どうぞご利用ください。

また、こちらからもダウンロードできますので、ご利用ください!

 

本日の昼食は、とろろそばです!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日の昼食は、とろろそばです!

高尾山にはおそばやさんが、山上と山麓と合わせて約20店舗あります。

私は、大のそば好きなので、高尾山の「名物とろろそば」は、んもぉ~たまりません!

お昼の休憩時間にそばを食べに行くことが多いので、ご紹介したいと思います。

本日行ったのは、山麓にある「紅葉屋」さんです。

DSC_0211

もちろん頼んだのは・・・・「冷やしとろろそば」

今日は、大盛りにしました!

DSC_0205

とろろはそばつゆに混ぜてあり、そばをつけると全体にからみつき最高です。

また、1日10食限定の「手打ちそば」もありましたので、今度、「紅葉屋」さんに行ったときには、限定の「手打ちそば」も食べてみたいです。

さーて!午後の仕事も、とろろパワーで頑張ります。

by:しょうご

 

高尾山は、新緑真っ盛りです!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

IM_清滝駅前1

4月25日(月)8時45分。清滝駅の現在の気温14度。天気は晴れ。

本日の高尾山は、最高にいい天気!!

日中は暖かくなりそうです。

IM_ケーブルカー沿線

高尾山は、待ちに待った春山シーズンの到来で、山一体が新緑に包まれております。

これから初夏にかけて一年で一番良い季節になります。

そして、いよいよ今週末から、ゴールデンウィークが始まります。

IM_不動院前1

天気のいい休日は、ご家族やご友人とぜひ高尾山にハイキングにお出かけください。

皆さまのお越しをお待ちしております。

by:マッチ


<高尾山イベント情報>

イベントも楽しみながら、春の休日をぜひ、高尾山でお過ごしください。

◆「高尾・陣馬スタンプハイク」(京王電鉄主催) こちらをご覧ください。

◆「高尾山若葉まつり」 こちらをご覧ください。

高尾山マルシェ開催中

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日(4月16日)、京王高尾山口駅前広場において、「高尾山マルシェ」が開催されています。

IMG_1829

高尾山や八王子の美味しいものが勢揃い!

IMG_1822

大人気の黒豆まんじゅうもありますよ~!チーズタルトもおすすめです!

本日、16:00まで開催しております。登山の後にぜひお立ち寄りください。

IMG_1835

by おぎゆう

 

『野草園の山野草』写真展 香住ギャラリーで開催中!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

ケーブルカー高尾山駅隣接「香住ギャラリー」では、当社直営さる園・野草園で

鑑賞できる野草の写真を展示しています。これからが野草園の野草の開花時期に

なります。

 

DSC02145[1]  DSC02142[1]

ぜひ、直接野草園内で野草をご鑑賞ください。

ひら

 

第17回「高尾山若葉まつり」開催!!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

4月9日(土)から5月29日(日)の間、高尾山清滝駅前では、第17回「高尾山若葉まつり」として多くの

イベントを土・日・祝日に開催いたします。

本日は、「高尾山若葉まつり」期間中のご来山者の安全を祈願いたしまして「安全祈願祭」が執り行われました。

その様子をご紹介いたします。

高尾山薬王院の僧侶が吹く法螺貝の音を先頭に、表参道を不動院に向かって歩きました。
   

安全祈願が執り行われました。

本日は、たくさんのお客様が見守る中「安全祈願祭」は、無事終了しました。

皆様のお越しを心からお待ちいたしております。

                                           ひら
   

Spring Ephemeralに会いに来てください!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

高尾山の清滝駅の桜がようやく咲きはじめ、春を感じられる季節になりました。

高尾山さる園・野草園では、Spring Ephemeral(春の妖精)といわれる、カタクリと

二輪草の群生が見ごろを迎えております。

カタクリ                        二輪草
 

山の自然な状況での群生をお楽しみいただける高尾山さる園・野草園
            
ムラサキケマン                    姫ツルニチニチソウ    
  

ヤマルリソウ
 

春爛漫のさる園・野草園にぜひお越しください。
                                                    さやぽん

「香住ギャラリー」でちょっと一息。絵画鑑賞はいかがですか!

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

ケーブルカー高尾山駅隣接「香住ギャラリー」では、美術教室『アトリエ248』の生徒さんによる

作品展を開催しています。作品展は、多くのお客様に観ていただきたいとⅠ期、Ⅱ期に分けて展示

いたします。

会期期間:Ⅰ期 3月15日(火)~3月27日(日)   Ⅱ期 3月29日(火)~4月10日(日)

高尾山へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。                   ひら