いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日(12/21)、当社スタッフが、ダイヤモンド富士を見に行ってきましたので、ご紹介します。
昨日は、冬至でしたので、富士山の真上にちょうど夕日が沈みました。
お天気にも恵まれて、綺麗なダイヤモンド富士を見ることができました。
ケーブルカーの延長運転(終発18:00)は、明日12/23で終了いたします。
お出かけの際は、暖かい服装と懐中電灯をご用意くださいね。
byアッキー
高尾登山電鉄スタッフが、高尾山の今をご案内していきます。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日(12/21)、当社スタッフが、ダイヤモンド富士を見に行ってきましたので、ご紹介します。
昨日は、冬至でしたので、富士山の真上にちょうど夕日が沈みました。
お天気にも恵まれて、綺麗なダイヤモンド富士を見ることができました。
ケーブルカーの延長運転(終発18:00)は、明日12/23で終了いたします。
お出かけの際は、暖かい服装と懐中電灯をご用意くださいね。
byアッキー
いつもスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
八王子生まれの日本酒を作るプロジェクト「はちぷろ」から生まれた八王子産米使用日本酒「高尾の天狗」の「純米吟醸しぼりたて原酒」を高尾山スミカで販売中です。
「高尾の天狗」純米吟醸しぼりたて原酒
720ml 1,650円(税込)
今しか飲めない限定商品となりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。
byアッキー
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 今日の天気は、晴れ、登山日和です。高尾山の紅葉は、終盤を迎えましたが、ケーブルカー沿線は今だキレイに色づいています。ケーブルカーは、並ばず乗れ、天狗焼は並ばずに買え、知る人ぞ知る高尾山は、今が狙い目です。甘さ控えめの焼きたての天狗焼をほおばりながらゆっくり山頂を、目指してみてはいかがでしょうか。 天狗焼 1個150円(税込)
お帰りは、同じ黒豆あんが入った天狗黒豆まんじゅうをお土産にいかがでしょうか。 天狗黒豆まんじゅう 1箱(6個入り)660円(税込) 1箱(10個入り)1,100円(税込)
by hk
いつもスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在、ケーブルカー高尾山駅(山上)すぐの「高尾山スミカ」1F「蕎麦処」では、冬の新メニュー「特製カレー南蛮」を販売中です。
香ばしく焼いたネギを入れた温かいつけ汁に、そばをつけてお召し上がりください。
おそばとカレーがよく絡み、汁は全部飲み干したくなる美味しさです。
せいろの他、あたたかいカレー南蛮そばもあります。
期間限定ですので、ぜひこの機会にお召し上がりください。
byアッキー
「特製カレー南蛮」 税込 1,250円
販売期間 販売中〜2021年1月31日(日)
※終了日は材料の入荷状況により若干変わる場合があります。
高尾山スミカ 蕎麦処
場所 ケーブルカー高尾山駅すぐ(高尾山スミカ1F)
営業時間 蕎麦処 10:00〜16:00(ラストオーダー15:30)
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
現在、ケーブルカー高尾山駅すぐの「高尾山スミカ」では、「高尾山こけしまつり」を開催中です。→イベント案内ページはこちらから
初日から多くのお客様にご来店いただいています。
今年初登場のこけしで、高尾山さる園のオリジナルキャラクター「もみじまる」をモチーフにしたこけしや、
高尾山をモチーフにした、山ガールこけしや、とろろそばこけし、
これからの季節にぴったりの、クリスマスをモチーフにした可愛いこけしなどを販売しています。
数量限定で販売している、津軽系こけし工人の作品の顔が描かれたパッケージが可愛い「こけしのあたまんじゅう」も売れ筋商品です。
箱も可愛い 😳
このほか、雑貨や文具なども多数取り扱っていますよ 😛
東北全12系統のこけし作品が500作品ほど揃っていますので、どれにしようか迷ってしまうかも!?
また、無くなり次第終了となりますが、期間中にこけしをお買い求めの方に「ミニ缶バッジ」のプレゼントをご用意しています。
こけしまつりは、12月8日(火)まで、開催していますので、ぜひ「高尾山スミカ」へお出かけください。
byアッキー
※ご来場の皆さまにお願い
高尾山スミカでは、感染症拡大防止対策を実施中です。入店の際はマスク着用及びアルコール消毒をお願いしております。
また、混雑時には入場制限を行う場合がありますことをご了承ください。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今年も、12月2日(水)から8日(火)までの1週間「高尾山こけしまつり」を開催いたします。→イベント案内ページはこちらから
今年はこけし工人や津軽こけし館からのゲストをお迎えすることできませんが、たくさんのこけし作品が津軽こけし館より届いています。
その数、なんと500作品!!
東北全12系統のこけし作品が揃う貴重な機会ですので、ぜひ、会場の高尾山スミカにお出かけください。
今年の作品を少しご紹介しますと。。。
昨年高尾山さる園に登場したオリジナルキャラクター「もみじまる」をモチーフにしたこけしが初登場!
また、昨年大人気だった山ガールこけしやケーブルカーこけしも届いています。
こけし以外にも雑貨や文具などもありますが、数量限定で「こけしのあたまんじゅう」を販売いたします。津軽系こけし工人の作品の顔が描かれたかわいいパッケージが人気のお饅頭です。
今回の出品作品は津軽こけし館のブログで紹介されていますので、こちらもぜひご覧ください。→津軽こけし館ブログはこちらからご覧ください。
また、こけし雑貨で人気の「Lynxtail」からも高尾山ケーブルカーをモチーフにした可愛い帽子が届きました!
この他、秋の味覚やクリスマス&お正月など季節感あふれるかわいい帽子が数量限定で届いていますので、こちらもぜひお楽しみください!
そして、期間中こけしをお買い求めの方に「ミニ缶バッジ」のプレゼントをご用意しています。(無くなり次第、終了)。
今年はゲストに来ていただくことができず残念でしたが、津軽こけし館のご協力によりこけし工人さんからのメッセージが届いていますので、近況やお気持ちのメッセージをこけしまつり会場で皆さんにご覧いただければと思います(約6分のスライドショーです)。
ということで!
今年もたくさんのこけしとこけし雑貨が高尾山に大集合する「高尾山こけしまつり」をどうぞお楽しみください!!
by.イクちゃん
※ご来場の皆さまにお願い
高尾山スミカでは、感染症拡大防止対策を実施中です。入店の際はマスク着用及びアルコール消毒をお願いしております。
また、混雑時には入場制限を行う場合がありますことをご了承ください。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
現在、高尾山スミカでは、日本遺産認定を記念して、高尾山や八王子のおすすめ商品をセレクトした「高尾山&八王子特集」のイベントを行っております。
また、2階カフェレストラン「SUMIKA TABLE」では、「みるくの黄金律」を使用したホットミルクもお楽しみいただけますので、ぜひご休憩の際にもご利用ください。
ジャージー飲むヨーグルト(オリゴ糖入り)は、濃厚でコクのあるジャージーミルク100%使用し、お腹にやさしいオリゴ糖で、ほんのり甘めなお味です。
濃厚でコクがある牛乳や、飲むヨーグルトをぜひ、高尾山スミカでお楽しみください。
開催期間 2020年10月31日(土)〜12月8日(火)
内容 高尾山や八王子のおすすめ商品を、それぞれのお店や作家さんに当店にお越しいただいて、商品をご紹介いただきます。
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
お客様にご好評いただいている高尾山スミカのキャラクター「てんとぐー」のTシャツに長袖が登場しました。
「てんとぐー」の刺繍が胸元のワンポイントになっており、首元には「MT.TAKAO」がプリントされています。お土産にいかがでしょうか。
販売場所
高尾山スミカ お土産処(ケーブルカー高尾山駅横)
カラー 白・黒
サイズ S・M・L・XL
価 格 3,000円(税込)
byアッキー
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
高尾山では、朝晩、冷える日も多くなってきました。
寒暖差で色づく紅葉にとっては、よい環境なのか、ここ数日で山内各所の木々がより一層見頃になってきましたので、ご紹介します。
リフト山麓広場
ケーブルカー清滝駅周辺
ケーブルカー沿線
ケーブルカー高尾山駅周辺
さる園・野草園内
高尾山山頂周辺
山内では、赤・黄・緑と色とりどりなグラデーションが楽しめます。
ぜひ、高尾山へお出かけください。
byアッキー
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
現在、高尾山スミカでは、日本遺産認定を記念して、高尾山や八王子のおすすめ商品をセレクトした「高尾山&八王子特集」のイベントを行っております。
普段の食卓を、より素敵な雰囲気にしてくれそうです。
和食はもちろん、洋食にも合いそうですね。
ぜひ、高尾山スミカへお出かけください。
開催期間 2020年10月31日(土)〜12月8日(火)
内容 高尾山や八王子のおすすめ商品を、それぞれのお店や作家さんに当店にお越しいただいて、商品をご紹介いただきます。